キメコミアートとは?
工芸である、木目込みをより簡単に、そしてポップでお洒落なアート作品として、アーティストイワミズアサコが独自の手法で生み出した新しいアートワークの世界です。
布地を使って制作されるキメコミアートは未来を見ています。
イワミズアサコ自身のキメコミアート作品をはじめとし、ワークショップでも使用される材料はアパレルメーカーより譲り受けている端材等を使用しております。
生んでは捨て、生んでは捨ての社会構図は崩壊しつつあります。
ものの大切さが希薄になっている今だからこそ、意識をもって活動することが大切だと気づきました。
ワークショップを通じてものづくりの楽しさとともに環境のこと社会のことなど、これからのアートはエコを融合して未来へと繋がる作品を生んでいくことが大切だと考えています。
その世界をたくさんの方に体験して頂きたいという思いから活動がスタートしました。
動物や果物、似顔絵などを様々なアイテムを個性を発揮しながらキメコミアートで製作していきます。
キメコミアートの世界を広げて行きたいと各地でワークショップを展開中です。
ぜひ一度体験してみてください。